-
-
全部の仮面を剥がしたら
2019/2/18
モテたい カッコつけたい 金持ちになりたい いい暮らししたい いい思いしたい 楽しみたい ラクしたい 嫌なことはしたくない 寝てたい 欲望にはキリがないらしい。そして、残念ながらすべてを叶える事はでき ...
-
-
本音をぶちまける
2019/2/17
ハッキリ言って人生がつまらない。どうしていいのか分からない。ネットで調べてみるとどうやら『老化』らしい。前頭葉という脳の大切な部分が老化するとやる気はなる無くなり感情が制御しにくくなるらしい。数年前か ...
-
-
今年の抱負
2018/1/4
連休明け ついに明日から仕事が始まる。気持ちが張る感じがする。 何末年始の連休明けなので、生活リズムの乱れが心配になり今日は早起きした。 昨日の夜から普段通りの節制した生活に戻したので朝から体調が良い ...
-
-
意識の置き所
2017/9/16
記憶との付き合い方 記憶の中には謎の部分がある。なぜずっと昔の恥ずかしい経験とか、嫌だった事とかを、ふと思い出したりするんだろうか。どうせなら楽しかった思い出に包まれて暮らしたいのに。なぜ望んでもいな ...
-
-
リフレッシュしよう
2017/9/14
記事のネタ不足 木曜日も無事に仕事を終えて自宅でまったりブログタイムに突入。昨日はiPhoneのニュースに助けて記事を書き終えられたが、今日はこれといったニュースがない。なので、ダラダラした記事になり ...
-
-
ありふれた日々の暮らしに舞い降りたiPhoneXのニュース
2017/9/13
記事の方向性 読んでくれる人を意識して記事を書くということをしてみようかと思ったが、どうにもアイデアが出ない。ゆくゆくは書けるようになるだろうということでひとまず保留の課題にしよう。 誰かが読んでくれ ...
-
-
1日30分ブログ
2017/9/12
課題と共に生きる 今日は仕事がバタバタとして慌ただしく過ごした。家に帰ってきてホッと一息ついて、昨日の決意を思い出す。 毎日30分ブログに使う 昨日の決意なので、せめて三日坊主、できれば長い事続けたい ...
-
-
Go with the flow.
2017/9/11
更新力 考えてみれば、いつからだろう、すぐに結果が出ない事から逃げてしまう癖が染みついてしまったように思う。新しく始めた事を継続する力が年々弱まっているのを感じた。 このままではいかん。 一念発起した ...
-
-
人生
2017/8/19
人は何のために生きるのか 最近になっておぼろげに見えてきた答えは「生きるために生きる」というものだ。 昔の自分なら、何言ってんだコイツ、と言いたくなる答えなのだが、どうやらそれが今の自分にとっての答え ...
-
-
人間のUIを考える
2017/3/6
かつて、自分が合わないと感じて縁を切った友人がいる。今日はなぜそうなったのかを整理してみる。 UIが合わないと感じた コンピューターを使うとき、ユーザーインターフェース(UI)というものがある。情報を ...