私は現在無職だ。たまに面接を受けに行ったりブログを書いたりしているので、無職ブロガーを名乗ることにした。無職ブロガーリュービ。響きがいい。それだけで何かが満たされる。
40代無職ブロガーの一日
今日は面接の予定が入っていない。天気は曇り。イマイチやる気が出ない感じの一日。好きな音楽を聴いたり転職サイトでちょっと楽そうな仕事を調べたりしながらブログを書いて過ごすことにした。
ブログという娯楽
何となく書いてるだけで何かをやっている感が出るので好きだ。放っておくと勝手に溜まっていって混乱のもととなる雑念を吐き出したり、宝くじが当たる妄想に浸ることもできる。オワコンと言われて久しいブログをせっせと更新するなんて非常にオレらしい。誰になんといわれようが、楽しめるなら続けるだけだ。
カリフォルニア行きたい
昨日は高額当選の妄想の中で3週間カリフォルニアに行く計画を立てた。無職の今、金さえあれば行けるこの世の楽園。無いので行けないのだけど。行きたいなぁ。仕事のない今なら行けるのになぁ。BIG当たらないかなぁ。そういえばBIGを買うお金も惜しいのでついにBIGはやめて100円BIGにした。なので当選しても2億円の夢に変更されてしまったのだが、2億でも6億でもやることは変わらないという事が妄想の中で分かったので、思い切って100円BIGに切り替えたのだった。
宝くじ当選を夢見る40代無職
文字にするとなかなかインパクトあるな。見る夢があるだけマシなのか。叶わぬ夢にすがるだけの無能なのか。そんなことは知らん。オレはオレだ。当選後のシミュレーションが具体的な40代無職の男性だ。ああ、ラクがしたい。お金が欲しい。これが魂の叫びだ。
何かお金稼ぎを企んでみる
無職ブロガーとしての収入はほぼゼロなので、ブログを書く時間を何か別のお金儲けに使えないか考えてみる。これが実現すればプロ無職ブロガー?の出来上がりだ。条件は家でも外でもネット環境があればできる作業であること。それくらいか。
Youtuber
有名ブロガーもどんどんYoutubeにシフトしていってる流れだ。トレンドと金の流れに敏感な人たちが飛びつくにはそれなりの理由があるのだろう。一応候補として検討しておく。
作家
amazonKDPなどを利用して出版する。本が売れれば印税でウハウハ?かもしれない。ブログの代わりに本を書くというのは現実的だ。ブログの収入がほぼゼロなのだから、同じゼロなら本にすべきか?これも検討する価値ありだ。
ラッパー
40代無職であることを前面に押し出してラッパーとしてデビューする。これはちょっとキツイ。リアルなラッパーの方々にも申し訳ない。が、知名度を上げるには手段を選んでいられないか?崖っぷちから這い上がるのはヒップホップドリームの王道でもある。一応検討してみる。
ひとまず整理しよう
どの選択肢も人気が出ないと食っていけないものになってしまった。もっとニッチな日陰商売はないものか。華々しくなくていい。細々と楽に暮らしていきたい。そんなオレの夢を叶える仕事を考えなくては。
一定数の人が必要とするようなものを作る。
アプリかツールか何かしら便利なもの。一度使ってみたくなるか、使ったら便利で次も使いたくなるとかそういうもの。モノよりはプログラムの方が実現性が高い。アプリ開発から始めてみるか。暇つぶしアプリから作ってみる。くだらなくていい。ツイッターに投稿する用の画像生成アプリくらいから始めてみようかな。バス停の写真撮ってまとめるだけのバス時間管理アプリなんてのもいいかもな。とにかく思いついたものを作るところから始めてみるかあ。
ひとまず開発環境を作ってみる
すぐに挫折する可能性が高いけど、とりあえずお金もかからないのでやってみることにした。
<追記>とりあえず挫折した
Android Studio?何だこりゃ。めんどくっさー。とりあえず挫折したのでよろしく。