FewRew

気楽に陽気に気の向くままに

毎日、瞬間瞬間の今を気持ち良く過ごしたい。

そのために、行動と考え方の習慣をバージョンアップし続けると良いように思う。

そこで思考が止まる。

何かの違和感がある。

改善思考、バージョンアップ思考に疲れた?

より良くなること、それは素晴らしいことだ。

だが、何よりも大切なものではない。

何よりも大切なものは何だろう。

自分の心と体を最優先に扱うこと、ではなかろうか。

自分の心と体を最優先に扱う

とても心地良い響きだ。

今感じることに従う。

何となく、休みたいと感じている。

では休もうではないか。

ちょっと考え過ぎたのかもしれない。

自分で思うより頑張り過ぎていたのかもしれない。

休息が必要だ。

ただ、ぼんやりと外を眺めてみる。

秋晴れの空を見てほのかに癒される。

ちょっとだけ、目についた範囲を片付ける。

キレイになった机の上は気持ちがいい。

急に片付けスイッチが入り、簡単なところや気になったところを少しづつ片付ける。

ついつい夢中になって片付けてしまい、疲れたのでまた休む。

それから

何もしないで寝転んだり、少し片付けたり散歩したりして時間を過ごした。

何となく、気が滅入っていたが、どうすれば良いかわからなかった。

夜になり、このまま何となく憂鬱なまま1日が終わるのは嫌だと思い、冷蔵庫にあったビールを飲むことにした。

カシュッ

500mlの缶ビールを開け、ライムを絞ったグラスに入れる。

モヤモヤが吹き飛ぶような体験をして、これだからお酒をやめるのは難しいんだよな、と思った。

ただ、今回のような憂鬱な感じの時は、とても良い特効薬とも言える。結局のところ、使い方なのだ。

お酒を飲んで勢いがついたオレは、友人に連絡した。

しばらくして返信があり、そのまま電話して楽しい時間を過ごせた。

適度な量だったので、2日酔いになることもなく、翌日はストレスが抜けた感じで仕事がはかどった。

まとめ

何となく書いていたら、憂鬱な1日をお酒と友達との電話で乗り切った話になった。

タイトルのように気楽に、陽気に、気の向くままに生きたいと願う。

憂鬱の原因を深堀する

このまま終わったらつまらない記事になってしまう。そう思ったオレは、なぜ憂鬱だったのかを深堀してみることにした。

思いつくのは以下の通り。

・仕事

・お金

深く掘るまでもなく理由はシンプルだった。

どちらも望むような状況では無いのだが、悪い状況というわけでもない。より良くするためにできることもあるが、今はやる気が湧かない。やる気が起きない理由は、自分ではどうにもできない事が多いからだ。

どうにもでき無いことはあまり考えずに、できることに集中すると良いような事を何かでみた気がする。

でも今はやる気が出ないので、休んだ方がいいと思う。

だから、気分転換にお酒を飲んだのは当たりだったかもしれない。

どうにもできなくてどうなるかわからない事への対応力を身に付けたいな。

どうにもできない事を認識して、疲れている時には何かやれる事があるはず、とか思わないようにしよう。

むしろ、何かやるなら自分のために何かをしよう。

自分の機嫌をとる事に集中すると良いのかもしれない。

自分の機嫌の上手な取り方

せっかくなので、機嫌の上手い取り方をChatGPTに聞いてみた。

自分の機嫌を上手に取るためには、自己ケアと自己理解に焦点を当てることが重要です。以下に、自分自身をうまく扱い、気分を高めるための方法をいくつか紹介します:

1.  趣味や楽しい活動に時間を割く: 好きなことをする時間を作ることで、自然と気分が向上します。
2.  運動: 定期的な運動は気分を良くするエンドルフィンを放出し、ストレスを減らします。
3.  十分な休息と睡眠を確保: 疲れていると機嫌が悪くなることが多いので、良質な睡眠と休息を確保することが大切です。
4.  健康的な食事: 栄養バランスの取れた食事は、体調と気分の両方に良い影響を与えます。
5.  感謝の実践: 日々の小さな良いことに焦点を当てて感謝することで、ポジティブな気持ちを育むことができます。
6.  自己対話: 自分自身に優しく語りかけ、自己批判を避けることで、自己受容を高め、気分を良くします。
7.  マインドフルネスや瞑想: 現在に集中し、心を落ち着けることで、ストレスや不安を軽減し、気分を改善します。
8.  人とのつながり: 友人や家族との良好な関係を保つことで、支援を感じ、気分が高まります。
9.  自然とのふれあい: 自然の中で過ごす時間を作ることで、リラックスし、気分をリフレッシュすることができます。
10. クリエイティブな活動に取り組む: 絵を描いたり、音楽を演奏したりすることで創造性を発揮し、気分を高めることができます。
11. 時間管理: ストレスを感じる要因を減らすために、効率的な時間管理を心がけます。
12. 笑うこと: 笑うことはストレスを軽減し、幸福感を高めます。

これらの方法は、日々の生活の中で気分をコントロールし、自分自身の機嫌を良く保つのに役立ちます。しかし、全ての人に全ての方法が合うわけではないので、自分に合った方法を見つけ、実践することが大切です。

ふむふむ。良い感じの回答ではあるが、もっと情報が欲しい。

次は、どうにもできないことへの向き合い方を聞いてみた。

どうにもできないこと、つまりコントロール不能な事象との向き合い方は、心の平穏を保ち、ストレスを減らすために重要です。以下のステップは、これらの挑戦と効果的に向き合うためのガイドとなります。

1.  受け入れる: まず、どうにもできないことを受け入れることが重要です。これは諦めることとは異なり、現実をありのままに認めることです。
2.  区別する: 自分がコントロールできることとできないことを明確に区別します。これには自己認識と客観的な観察が必要です。
3.  感情を認識する: 状況に対する感情を認識し、それらの感情を健康的な方法で表現します。否定的な感情を抑え込むのではなく、感じることが重要です。
4.  ストレスマネジメントの技術を身につける: 深呼吸、瞑想、リラクゼーションテクニックなど、ストレスを管理する方法を学び、実践します。
5.  マインドフルネスを実践する: 現在に集中し、過去や未来に囚われないよう努めます。これは、今この瞬間に注意を向けることで、無力感や不安を減らすのに役立ちます。
6.  ポジティブな視点を保つ: 困難な状況にも何らかの学びや成長の機会があると考えることで、状況をより前向きに捉えられます。
7.  サポートシステムを活用する: 友人、家族、専門家からのサポートを求めることで、感じているストレスや不安を軽減できます。
8.  優先順位を付ける: あなたがコントロールできる事柄にエネルギーを集中させ、できないことについてはエネルギーを無駄にしないようにします。
9.  柔軟性を持つ: 状況に柔軟に対応する能力を育て、計画が変わったときに適応できるようにします。
10. 自己ケア: 自分自身の健康と幸福を最優先に考え、自己ケアの時間を確保します。

どうにもできないことに直面するとき、これらの方法が感情を安定させ、より健全な心の状態を維持するのに役立ちます。重要なのは、自分が直面している状況を正直に評価し、自己対応の方法を見つけることです。

まぁそうか。意外で画期的な方法は出てこなかった。

くそ、オレの悩みなんて、BIGで7億円当選すれば全て解決するのに。

実現に向けてイメージしてみる

引き寄せの法則を信じ、7億円当たった未来を想像する。

願いが叶うイメージを思い描くことでストレスが解消されそうな気がする。一石二鳥だ。

次の日曜日の夜、BIGの結果を確認したオレは、7億円が当選したことを知る。

思えば20年以上前から、自分は億超えの宝くじが当選する、という予感があった。

だから、ついに、ついに当たった!という思いは間違いなく感じるだろう。

「うおー!」という言葉が頭を駆け巡る気もする。声に出してしまうだろう。

よし!よし!よし!とかも思いそうだ。

これで、仕事が気に入らなければ辞めればいい状況ができた!とか

最初の贅沢は何をしよう、とか

誰に伝えようか、とか

ブログには書くのだろうか、とか

資産運用に手を出すのかどうか、とか

何かビジネスを始めるかどうか、とか

全部自分で決められる、オレは自分の人生を自分でコントロールできる、自由だ、最高だ、とか

そういう事を思ったりするだろう。

7億円の使い方をChatGPTに聞いてみた

7億円という大金を受け取った場合、賢明な使い方をすることが重要です。以下に、その使い方のアイデアをいくつか提案します:

1.  財務アドバイザーへの相談: 大金の管理と投資について、専門家の意見を求めることが重要です。
2.  借金の返済: もし借金があれば、それを完済するのが先決です。
3.  緊急資金の確保: 未来の不測の事態に備えて、緊急資金を設けます。
4.  長期投資: 株式、債券、不動産など、さまざまな資産クラスに分散投資し、長期的な資産増加を目指します。
5.  退職後の計画: 退職後の生活資金を計画し、安定した将来を確保します。
6.  教育資金の準備: 子供や孫のための教育資金を準備します。
7.  不動産投資: 安定した収益を生む不動産への投資も考慮に入れます。
8.  慈善活動: 社会貢献や慈善団体への寄付を考えることも一つの選択です。
9.  自己投資: 教育やスキルアップ、健康など、自己向上に投資することも大切です。
10. ライフスタイルの向上: 家の改修、新しい車の購入、旅行など、生活の質を高めるために使うこともできます。
11. 節税対策: 税金対策について専門家に相談し、最適な計画を立てます。
12. 家族との共有: 家族に資金を分け与えることも考慮に入れますが、これには税金上の考慮が必要です。

これらの提案は、安定と成長、そして個人的な満足を目指したものです。大金を扱う際には、常に熟考し、必要な場合は専門家の意見を求めることが肝心です。

こんな感じの答えが来るのか。あんまりワクワクしなかったな。質問の仕方を変えようか。

自分を満足させる7億円の使い方について聞いてみた。

7億円を使って自分を満足させるためには、個人の価値観や目標に合わせた計画が重要です。以下に、自己満足と個人的な幸福を高めるための使い道の例をいくつか挙げます:

1.  夢の家の購入または建設: 自分の理想の家を購入、改装、あるいは建築することで、生活の質を向上させます。
2.  趣味への投資: 自分の情熱を追求できる趣味や活動に投資します(例:アートコレクション、高級車、ヨット、旅行など)。
3.  自己啓発: 教育やスキル向上のためのコースやセミナー、さらには高等教育への投資。
4.  体験と冒険: 世界旅行、極地探検、スカイダイビングなどの冒険的な活動に資金を使う。
5.  健康とウェルネス: 高品質の健康管理、フィットネスクラブの会員権、スパやリトリートの体験。
6.  慈善活動と寄付: 自分が関心を持つ社会問題や慈善団体に寄付を行い、社会貢献をする。
7.  芸術と文化への投資: 芸術作品の購入や、音楽、ダンス、美術など文化活動への支援。
8.  個人的なパッションプロジェクト: 自分のビジネスを立ち上げたり、長年の夢を実現させるための投資。
9.  高級品の購入: 高級車、高価なジュエリー、デザイナーの服やアクセサリーへの投資。
10. 家族との時間: 家族と一緒に過ごすための豪華なバケーションや、家族イベントの開催。

7億円を使って自己満足を追求する際には、短期的な楽しみだけでなく、長期的な満足や幸福も考慮に入れることが重要です。また、大金を使う際には、将来の計画や財務の安定性も忘れずに考慮してください。

これは良い。家!趣味!高級品!バケーション!

こっちの方がイメージしやすい。

7億円当選後のシミュレーション

まず買いそうなモノから考えていく。

iPhone15 pro MAX

Apple Watch

家のローン完済

家のリフォーム費用

ガレージ設置

自分が通いたくなる店の出店(検討から)

自分が通いたくなる店の作り方をChatGPTに聞いてみる。

自分が通いたくなる店を作るには、個人の好みと価値観を反映させることが重要です。以下の要素を考慮すると良いでしょう:

1.  雰囲気: 心地よくリラックスできる空間。デザインや内装、照明、音楽などの要素が重要です。
2.  商品やサービスの質: 高品質で信頼できる商品やサービスを提供すること。
3.  顧客サービス: 親切で思いやりのある接客を心がけること。
4.  独自性: 他にはないユニークな商品やサービスを提供すること。
5.  価格設定: 手頃でありながら価値が感じられる価格設定。
6.  アクセシビリティ: 交通アクセスが良く、便利な立地にする。
7.  コミュニティ感: 顧客がコミュニティの一員と感じられるような環境作り。
8.  定期的な新しい提案: 定期的に新しい商品やサービスを導入し、顧客の興味を持続させる。
9.  持続可能性と倫理的な実践: 環境や社会に配慮したビジネス実践。
10. パーソナライズされた体験: 顧客一人ひとりに合わせたカスタマイズされたサービス。

これらの要素を踏まえ、あなたの理想とする店のコンセプトや特徴を考え、それに基づいて計画を立てると良いでしょう。重要なのは、顧客が何を求め、何に価値を感じるかを理解し、それを反映させることです。

検討だけでうっとりする。

お金の心配なく、自分の思い通りにできる行きつけの店を持てるなんて!ああ、そんな幸せを早く噛み締めたい!

楽しい未来を想像する遊び

想像の世界があまりにもハッピーだったため昇天しそうになった。これは素晴らしい。この活動を毎日でもするべきだと思った。

お酒に頼るよりも良い選択だ。

何となく気が滅入る日は、7億円の使い方を考えてみることにした。

願いが叶った未来。甘美な響きだ。

やることなくて暇な時間は全て願いが叶った未来を想像する時間に充てよう。

そうして気付く現在の状況があった。

自分が通う理想の店作りは想像だけでワクワクするが、今の仕事を続ける未来にはワクワクしない自分がいるということに、気が付いてしまった。それが自分の本心っぽい。

自分との対話の仕方

ChatGPTも、自己啓発系の書籍も、自分との対話の必要性を説く場面をよく見る。

だが、どうやって対話したらいいか、がいまいちピンときていなかった。

そして今、その答えがわかったのだ。

それは、最高の未来を想像して、現状とのギャップを見る、という方法だ。

これからも時間のあるかぎりドンドン想像していく。

自分の理想を満たす店の深堀りをする

さて、自分の理想を満たす店の要件を考える。

オレの考える最強のお店、というやつだ。上手くいくかはあまり考えない。とにかく理想を描くフェーズである。

要件:

  • 美味しい料理
  • 美味しい飲み物
  • 居心地の良い空間
  • 良い感じの照明
  • 座り心地のいい椅子、ソファー
  • ちょうど良い感じのテーブル
  • 良い感じの食器
  • 良い感じのグラス
  • 清潔なトイレ
  • 良い感じの店員、対応

こうやって抽象的に要望を考えるのは楽だなぁ。

実現させるハードルがやたら高いが、7億円という資本でハードルをブチ破る事を想像してまた昇天しそうになったw

難しい課題をお金様の力で解決するという、想像だけでもご飯がおかわりできそうな快楽を知ってしまった。

何でもお金様のチカラで解決する想像を楽しむ

新しい趣味に出会った予感。運命を感じる。

想像なのでいつでもどこでもできる。

楽しい想像なので、メンタルの安定につながる。自分の機嫌を取る事もできる。

課題を設定して、それをお金様で圧倒的にスッキリ解決する。

色々なアイデアにも繋がりそうだ。長くなりそうなので、続きは別の記事で書くことも考えたが、リズムをキープしたいのでこのまま突き進むことにした。

具体的にやってみよう。

人生には課題が多い。いくらでもネタを思いつきそうだ。

記念すべき1回目の想像は何にしようか。ワクワクしながら考える。

一番身近で、お金でドカンと解決できる課題をイメージ。

人間関係!

課題:嫌な人との付き合いを完全にやめたい。

状況:仕事をする上で避けられない場面がある。

解決方法:ジョブチェンジ!7億円も当選したなら迷うことなく嫌な環境から離脱!辞め際の交渉も楽しめそうだ。なんせ主導権、決定権はこちらにあるのだ。

要求を告げ、気に入らないなら辞めます。

という圧を使えるのだ。対応が満足できなければ、辞めることを宣言して、あとはバカンスの予定でも立てれば良い。

圧倒的に有利な立場で対処できる快感に身を委ねれば良い。

成長のために必要な我慢はもう十分した。

あとは楽しいことを追い求めるだけの人生にする。

そういう気持ちで人、状況と向き合える。

最高だ。

良い気分になったし、さらに今の何が不満かを洗い出すこともできた。

願望を裏返せば、もう我慢して人付き合いしたくないし、やりたくない環境では仕事したくない。弱い立場で何かに対応する状況にいたくない。ということなのだ。

-FewRew