オレは今あなたに何を伝えたいのか
惰性で記事を書くことをこのまま続けていても記事のレベルはもう上がらないように感じてきた。
だから、惰性ではなく、伝えたいことを決めてから書き始めることをテーマにしてみる。
今日、あなたに伝えたいことは何か。
夢に向かいもがくオレの頭の中を共有したい。
どんなことを考えて夢に向かっているのかを伝えたい。
どうやらこれが本日のテーマのようだ。
何を考えているのか
ファンができるコンテンツが欲しい。
このブログはYouTube動画をどうやって作るかを検討する場所にしてみるのもいいかもしれない。
頭を整理する場所にするのもいいかもしれない。
このブログが起点になり、自分の活動が決まっていくようにするのもよいだろう。
毎日の作業が、夢に繋がっている確信が欲しい。
Visualizationがなかなかうまくできない。
オレの発信する何が、どんな要素が、コンテンツが、オレの夢をかなえるトリガーになってくれるのか。
思考はそこで止まり、今日が休みということもあり、久しぶりに漫画を読んだ。
ふかふかダンジョン攻略記という転生モノなのにチートなし、という面白いテーマの漫画で、生々しいリアルさと癒しのお色気などの要素が満載でついつい引き込まれて30分以上が経過した。
そして思う。
この世界にはたくさんの天才が作業を積み重ねた作品がすでに数多く存在しているため、誘惑を断ち切るのは半端ではないこと。
とにかく目につかないようにしまうなり、漫画アプリのショートカットをフォルダにしまうなど、一工夫しないと理性などひとたまりもなく吹き飛んで、天才の作った物語の世界に引き込まれてしまう。
結果、自分のための作業時間は失われ、何かを生産することなく時間だけが過ぎていく。
そのままでは雇用なり、契約なり、労働者であることから抜け出せない。
この循環の外側に出て、7億円という圧倒的な財産を得た後にであれば、いくらでも天才達の作品群に身を投げて過ごせばいい。
だから、今は作業しよう。
漫画を読むことに慣れても、オレの夢には近付かないのだから。
行き詰まったら
作業の中断要因が多く、なかなか集中できないという課題があることを認識したオレは、対策の必要性を感じた。
娯楽の排除は気が付く度に進めるとして、もっと工夫できる気がしている。
対策を考えること自体作業からの逃げとも言えるが、手詰まりのまま硬直するよりはいいだろう。
作業に行き詰まったら、楽に作業できるための環境作りをとにかくやりまくってみる。
面白いことに、環境作りに対して面倒くさいと感じた刹那、作業する気になった。
脳はとにかく逃げる。
今、目の前の面倒から逃げる。
これが脳の自然な機能なんだな。
そういう知識がなければ自分の不甲斐なさ、意志の弱さに意識が向かって、自暴自棄。作業は放置という展開になる。体験済みだ。
潜在意識、RAS、習慣、などについて学ぶほど、自分を責める必要がなくなっていることに気がついて、学びを続けるモチベーションは上がった。
作業環境
・誘惑が目に入らないようにする。
・何時から何時まで作業するのかはじめに決める。(その時間は作業するのを習慣にする)
ここで書くのが止まっており、そのまま週末に突入した。
いつの間にか週末が過ぎ去っていた
さて、人生が転機を迎えている現在、思いっきり遊ぶだけの週末を過ごして、月曜日の今に至る。
仕事の内容、環境が変わったのだが、感想としては悪くない、だ。ただし、残業が増えそう。
それでも、これまでの日々より良さそうなフラグがあちこちで立っている。
ブログも投げ出さずにこうして書くことができているし、いい流れに乗るだろう。
動画の編集をルーチンワーク化したいが、今日はちょっとソフトを立ち上げるだけで止めておこう。
無理は継続の邪魔。ただし、作業ゼロも継続を止める原因になる。何日か作業ゼロだと、また作業しない日々に慣れてしまうからだ。
そうして動画ソフトを立ち上げたら、いつの間にか1時間ほど過ぎており、習慣化へまた一歩近付いた。
今日は疲れたし、この辺にしてまた明日もやったるぜ。